コスモポリタニズム

2002年9月14日
最近テレビで、よくアメリカテロ事件の特集を
やってる。もう一年もたつのかという感じ。
つい最近のような感じもする。

何回か日記にも登場してるけど、ニューヨーク
に友達がいる。去年はそいつから生中継っぽく
メールでテロの状況を聞いたっけ。
メディアを媒介しての映像でさえあれだけ生生
しく、悲惨なものだから、自分の目でそれを見た
場合は多大な衝撃を受けるのは必然というか、
想像がつく。本人もかなりショックだったよう
だし。

今日アメリカの国政のあり方、国連での位置付けが
問題にされているのは言うまでもないけど、
このテロをきっかけにして、反米感情は一層
大きくなっている。実際、何が正当なのかをここで
提示することはできないが、あらためて国際社会
のあり方を問う良い機会になったのではないかと
思うね。

今回のアメリカテロも、国家・民族間の様々な
摩擦の産物なんだけど、ここで俺が考えたいのは
よく騒がれる「コスモポリタニズム」というやつ。
簡単に言えば、国家・人種・民族なんて小さな
枠組みからはずして地球規模での世界主義で
いこうよ、みたいな考え方。
この思想に賛否はいろいろあると思うけど、個人
的な意見としては賛成。

無限大にある様々な問題を片付けなければ、
成立しえないことだと思う。
コスモポリタニズム批判も、旧ソ連によって
なされた前例もあるわけだしね。

ちっぽけな自分に何ができるかなんてことは、
わからないけど、世界平和は願います。
ピースね、ピース。

という、ちょっと真面目な文章を書く日もあり?
いつもチョコばっか食べてるわけじゃないのよ。
yeah

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索